感想メモ

  • 角田ちょっとだけでも表彰台の夢を見させてくれてありがとう。あそこで冒険する必要があったのか? って感じもするが、こういう攻め方ができるのは収穫。
  • 正直ハジャー速いと思ってなかったので(失礼)、予選P11は本戦に期待できただけに、フォーメーションラップでのアウトは残念。国際実況は「非常にゆっくり走っていただけに不可解なマシンの挙動。練習走行から予選まで印象深い走りを見せてくれたし、次戦に期待」となぜか優しかった1
  • 初戦ウェットコンディションは新人にはきついレースだった。その中できっちりP52のアントネッリはすごいし、ちゃんと完走したベアマンも及第点では。ローソンがただただ心配。
  • ザウバーの貴重なポイント。早くもノーポイントフィニッシュ疑惑を晴らすことに成功。
  • 混戦で1,2フィニッシュ逃したけど、前評判通りマクラーレンは今年も速そう。
Antonelli's Australian Grand Prix penalty overturned
Antonelli's Australian Grand Prix penalty overturned
The five-second time penalty handed to Kimi Antonelli during the Australian Grand Prix has been removed after Mercedes submitted a successful ‘Right of Review’ request over the incident that sparked the penalty.
🔗www.formula1.com