角田がSQ1で脱落してテンションダダ下がりなところで、ちょっと注目していたアントネッリもTURN1で交わされ、惰性のようにスプリントレースを見てたけど、路面が乾き始めてから角田がいの一番にスリックタイヤに履き替えたところで俄然面白くなった。結果的に角田は6位。速いマシンがあれば最後まで諦めてはいけない。
本線はフェルスタッペンがポールだったけど、元々グリップ不足でロングランで不利なのはデータから明らかで、VSC発動の不運があり、RBRとしては順当な結果。マクラーレンに成すすべなし。
- 雨を気にしていたら、ベアマンだったとは。
- 終始フェラーリがペース不足な上に、ハミルトンの「先に行かせろ」無線もあり、情けないレースな印象。次のイモラ大丈夫かな
- 最後の最後でハミルトンとサインツがドタバタ擦ってるのは笑った。お咎めなしだった模様。

- 人がチクることにはピーピーいう癖に、自分もきっちりチクるフェルスタッペン。ただ、ラッセルの減速が薄めだったのはデータから明らからしい。
- またしてもウィリアムズダブル入賞。すごい
Bringing TWELVE points back to Grove 😮💨
— Atlassian Williams Racing (@WilliamsRacing) May 4, 2025
What a weekend for the team 💙#DrivenByMyprotein @Myprotein pic.twitter.com/GPbvRh0HGf